月経困難症・過多月経

Terrible menstrual cramps & Lumbago

生理がつらくてでお仕事や学校を休んだ経験和ありませんか?

そこまでひどくなくても、とってもつらい思いをしている方も一度診察を受けたらどうでしょう。

生理痛の原因に「子宮内膜症」や「卵巣腫瘍」「子宮筋腫」が潜んでいる場合や、「感染症(性病)」の場合もあります。

また特に病気でなくてもただ体質的にひどい女性も多いようです。エコーでそれらの病気がないかどうか子宮や卵巣をチェックしておきましょう。

生理痛(月経困難症)とは

生理痛は、子宮が収縮して古い子宮内膜を排出する際に生じる痛みや不快感です。一般的には下腹部や腰部などで痛みを感じ、痛みの程度や持続時間は人によって異なります。生理痛の程度が軽い場合には、軽い運動や温かい飲み物、湿布などで緩和することができますが、生理痛が強い場合には、当院までお気軽にご相談ください。

生理痛

生理痛の原因

月経困難症には、器質性月経困難症と機能性月経困難症の2つのタイプがあります。

見出し画像

器質性月経困難症

器質性月経困難症は、原因が身体的な異常、例えば子宮内膜症、子宮筋腫、子宮内膜ポリープ、卵巣嚢腫、子宮内膜腺筋症などの病気によるものです。これらの異常が、月経に関連する痛みや出血を引き起こすことがあります。

見出し画像

機能性月経困難症

一方、機能性月経困難症は、卵巣子宮に異常がない場合の月経痛です。これは、生理周期のホルモンバランスの変化によって引き起こされることがあります。具体的には、プロスタグランジンと呼ばれる化学物質の過剰分泌や、エストロゲンとプロゲステロンといった女性ホルモンのバランスの変化が原因となることがあります。

治療方法

見出し画像

ホルモン剤での治療

内膜症や子宮筋腫と診断された場合は、お薬で治療します。ピル(OC/LEP)やディナゲスト(プロゲストン製剤)、GnRh製剤(リュープロレリン注射)、レルミナ(レルゴリクス)、漢方薬などが使用されます。

見出し画像

鎮痛剤での治療

非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)などの痛み止めが一般的に使用されます。イブプロフェンやナプロキセンなどが含まれます。これらは痛みを和らげるだけでなく、炎症を抑える効果もあります。

見出し画像

ミレーナでの治療

妊娠する予定がない方には、徐放性子宮内リングIUD(ミレーナ)を挿入することも可能です。

見出し画像

生活習慣の改善

適度な運動やストレッチ、暖かい湯船に浸かるなどが月経痛を和らげることがあります。また、カフェインやアルコールの摂取を控える、バランスの良い食事を摂ることも効果的です。

最近の婦人科のコンセンサスでは、内膜症がなくても生理痛がひどい人ほど将来的に内膜症になる可能性が高くなり妊娠しづらくなる可能性が高いといわれています。

特に原因がなく体質的に痛みがひどく、痛み止めで対処ができない場合でも、漢方薬やピルが効果的ですので、お気軽にご相談ください。

月経痛、内膜症、PMS、について詳しい記事がありますのでお読みください。

過多月経

過多月経とは

過多月経とは、生理周期が通常よりも長く、量が多い状態のことを指します。月経期間が7日以上で、1回あたりの出血量が80ml以上ある場合には、過多月経と診断されます。

過多月経は、子宮筋腫、子宮内膜症、子宮がん、内分泌異常などの病気が原因で発生することがあります。また、子宮内膜の肥厚や排卵障害、ストレス、ダイエットなどの生活習慣や環境の影響も考えられます。

過多月経の症状としては、生理周期が不規則であることや、生理中の出血量が多く、生理中に貧血症状を起こすこともあります。

過多月経の原因

過多月経は、通常よりも長期間にわたって出血が続く状態を指します。この症状の原因は様々で、子宮筋腫や子宮内膜症、卵巣の機能異常、出血性の疾患、ストレス、薬の副作用などが挙げられます。これらの原因によって生理不順や過多月経が引き起こされる場合があります。

過多月経を引き起こす原因がわかると、適切な治療方法を選択することができます。

例えば、子宮筋腫や子宮内膜症の場合は手術が必要になることがあります。また、近年良い薬が開発され薬物療法も有効です。ストレスが原因の場合は、ストレスを軽減するための生活習慣の改善や、カウンセリングを受けることが有効的です。

過多月経は、重症貧血など日常生活にも影響を与えるため、早期の治療が重要です。

生理痛や過多月経の軽減のための治療薬(ピル・漢方薬)

生理痛や過多月経を軽減するためには、ピル(経口避妊薬)が有効です。ピルには、ホルモンバランスを調整する働きがあり、飲むことで女性ホルモンをコントロールして、子宮内膜の増殖を抑えることができます。そのため、生理の量を少なくして生理痛や過多月経を軽減することができます。

ただし、ピルには副作用があるため、使用前に医師の診察を受けることが必要です。

ホルモン剤に抵抗ある方はまず“漢方薬”から開始することも可能です。

また重複しますが上記のディナゲスト(プロゲストン製剤)、GnRh製剤(リュープロレリン注射)、レルミナ(レルゴリクス)、漢方薬での生理痛や過多月経の軽減が可能ですが、妊娠希望のない方には、徐放性子宮内リングIUD(ミレーナ)を挿入することも可能です。